冷え性 抜け毛

冷え性は抜け毛の原因になることも

冷え性は抜け毛の原因になることも

 

冷え性と抜け毛

 

冷え性で悩んでいる女性は身近にもたくさんいるため、「体質だからしょうがない」とあきらめている人も多いのではないでしょうか。

 

 

この冷え性はただ単に「寒さを感じる」だけではなく、むくみや血液循環の悪化、肩こりや頭痛などさまざまな弊害を起こし、放置しておくと慢性的な病気の原因ともなりかねませんので注意が必要です。

 

 

 

冷え性によって顔がむくんだり、あるいは抜け毛が増える人もいるので美容に気を配る若い女性にとっても冷え性は禁物です。

 

 

 

秋や冬に抜け毛が増えて困るという人は、まず冷え性を治す工夫をしてみることが大切でしょう。「いつも手足が冷たい」「肩とか首筋がスースーして眠っていても寒い」「下痢(または便秘)を繰り返す」というような人は冷え性である可能性が強いと思ってください。

 

 

 

髪の毛は眠っている間に作られるものなので、冷え性で安眠できないと抜け毛が増えたり髪が薄くなったりすることがあります。さらに冷えによって血液の循環が悪くなると頭皮にも十分な栄養が行き届かなくなるため、毛根が痩せ衰えて抜け毛が増えるという結果になってしまいます。

 

頭皮マッサージ

 

冷えから来る抜け毛を防ぐにはやはり頭皮マッサージがいちばん効果的です。マッサージと言っても毎日数分行うだけで効果が得られますので、時間を決めて行うといいですね。

 

 

 

マッサージをするにはまず両手を頭の両側に当てます。頭全体を両手で抱えるようにして上に持ち上げ、頭頂部がシワになるようにします。次に後頭部に向けて頭皮を押し上げます。

 

 

 

指の腹を使って行うのがこのマッサージのコツです。頭皮をあまりゴシゴシこすると逆効果になって切れ毛や抜け毛が増えてしまいますので、優しくゆったりと行うことが大切です。

 

冷え性は抜け毛の原因になることも

 

髪が薄くなっている部位は特に優しく扱わないと効果が上がりませんので注意してください。ヘアトニックを使用するのなら、頭皮に活力を与えて育毛を促進してくれる朝鮮人参エキスの配合されたものを選ぶのがポイントです。

 

 

 

頭皮の乾燥が気になる人はスイートアーモンドオイルを少量手に取り、地肌になじませるようにしながらマッサージするのもいいでしょう。

 

首のうしろを温める

 

また、首の後ろを温めるのも効果がありますのでぜひ実践してみたいものです。熱いお湯に浸したタオルを固く絞り、首の後ろに当てることによって血流が良くなり、頭部にまで十分に栄養が行き渡るようになります。

 

 

 

カイロやあんかタイプの家電を使用するのも悪くないアイディアです。寝る前にこの部分をじっくりと温めておけば眠りの質もかなり向上し、抜け毛が少なくなるはずです。